TETRAPOT株式会社は、令和6年9月17日付で、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づく「えるぼし認定」で最高評価となる3段階目に認定されました。

「えるぼし認定」とは、女性活躍推進法に基づく行動計画の策定・届出を行った法人のうち、女性の活躍促進に関する取り組みの実施状況が優良な法人が厚生労働大臣より認定を受ける制度です。
同認定は、採用された女性社員が能力を発揮しやすい職場環境であるかという観点から、(1)採用、(2)継続就業、(3)労働時間等の働き方、(4)管理職比率、(5)多様なキャリアコースという5つの評価項目で行われ、基準を満たした評価項目の数に応じて3段階で評価されます。

弊社は、社員が自分らしく活き活きと働ける環境、「DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)」の実現を目指しております。また、SDGsにおける取り組みとしても、「雇用推進と従業員の幸福追求」を掲げてまいりました。それらの中で、女性活躍を推進する施策として、柔軟な勤務体系や育児/介護に対する補助制度の拡充などの取り組みを行っており、その成果として、女性管理職も年々増加傾向にあります。

この結果、上記すべての項目で基準を満たしていると評価され、この度、3段階ある「えるぼし認定」最高位の3つ星取得となりました。

TETRAPOT株式会社は、女性に限らず、すべての人材が最大限に活躍できる環境づくりに向け、今後も取り組みを推進してまいります。